こんにちは。
梅雨を迎えて体のダルさを感じる方も多い時期ですね。
今回はダルさの原因の一つである
“むくみ“
こちらの改善についてご紹介していきます。
“むくみ“には
・血液循環の滞りが原因の起立性浮腫
・リンパ管の滞りが原因のリンパ浮腫
の2種類があります。
一般的な“ただのムクミ“は血液循環の滞りが原因のもので、今回はそちらのタイプの“むくみ解消“に関してのご紹介になります。
リンパ管の滞りが原因のものについては専門医の受診が必要となります、今回ご紹介するものは当てはまりませんのでご注意下さい。
*行動を見直してみよう♪
血液循環の滞りは長時間同じ姿勢を続けると起きてしまいます。
まずは1時間に1回くらい足首回しや伸びをするなど体を動かす習慣を持つようになさってみて下さい。
*食事を見直してみよう♪
食事の面から気をつけたいのは“塩分の摂り過ぎ“です。
摂り過ぎてしまうと体内の塩分濃度を一定に保つ為に
体は水分を溜め込んで濃度を薄めようとする働きをします。
その余分に溜め込んだ水分が“むくみ“へ繋がっていくのですね。
そうはいっても
塩を振った枝豆☆とか漬け物☆とか
美味しい季節ですから…
摂り過ぎてしまう時もありますよね。
そんな時に役立つのがカリウムという栄養素です。
腎臓でナトリウムが再吸収されるのを抑制し
排出を促してくれる働きをしてくれます。
カリウムは“水に溶け出やすい“という特徴があり
効率良く摂取する為には生の状態で食べるのがお薦めです。
好都合な事に生で食べるのに適している
海藻類、果物、野菜などに多く含まれておりまして
代表的なものとして
海藻類→海苔、ワカメ
果物→グレープフルーツ、バナナ、りんご、メロン
野菜→ほうれん草、白菜、トマト、キャベツ
などがあります。
むくみや塩分の摂り過ぎをきにされている方
是非お試しになってみて下さい♪